いやー、頑張りましょう。
【前期】
- 憲法(統治の基本構造)
- 入門書
- 判例憲法 第2版 大石 眞 (編集), 大沢 秀介 (編集)
- 教科書
- 憲法講義〈1〉 第2版 大石 眞 (著)
- 参考書
- 憲法1 統治 (LEGAL QUEST) 毛利 透 (著), その他
- 憲法2 第5版 野中 俊彦 (著), その他
- 刑法の基礎
- 入門書
- ブリッジブック刑法の考え方 (ブリッジブックシリーズ)
- 基礎から学ぶ刑事法 第4版 (有斐閣アルマ) 井田 良
- 教科書
- 判例刑法総論 第5版
- 刑法 第2版 山口 厚 (著)
- 参考書
- 刑法総論 第2版
- 講義刑法学・総論 井田 良 (著)
- 刑事訴訟法の基礎
- 入門書
- 入門刑事手続法 第5版 三井 誠 (著), 酒巻 匡 (著)
- 参考書
- 現代の裁判 第5版 (有斐閣アルマ)
- 民法(財産法の基礎)
- 教科書
- 担保物権法 第3版 (現代民法 3)
- 民法の基礎〈2〉物権 佐久間 毅 (著)
- 民法講義1 第3版 総則 山本 敬三 (著)
- 民法(家族法の基礎)
- 入門書(夏休み以降に読む)
- 家族法判例百選 第7版 (別冊ジュリスト No.193)
- 教科書
- 民法7 親族・相続 第3版 (有斐閣アルマ) 高橋 朋子 (著), その他
【後期】
- 憲法(人権の基本く構造)
- 教科書
- 憲法 第五版 芦部 信喜 (著), 高橋 和之 (その他)
- 参考書
- 憲法〈2〉基本権 (法学叢書) 初宿 正典 (著)
- 刑法の基礎
- 教科書
- 前期と同じ
- 参考書
- 刑法各論 第6版 (法律学講座双書) 西田 典之 (著)
- 刑法各論 第3版 中森 喜彦 (著)
- 民事訴訟法の基礎
- 入門書
- よくわかる民事裁判 第2版補訂-平凡吉訴訟日記 (有斐閣選書) 山本 和彦 (著)
- 現代の裁判 第5版 (有斐閣アルマ)
- 民法(財産法の基礎)
- 入門書
- 債権 -- エッセンシャル民法3 (有斐閣ブックス) 債権
- 参考書
- 物権―エッセンシャル民法〈2〉 (有斐閣ブックス) 物権
- 民法入門・総則 第4版 (有斐閣ブックス)
- 商法の基礎
- 入門書
- 現代商法入門 (有斐閣アルマ)
- 参考書
- 基礎から学べる会社法 第2版
- 支払決済法―手形小切手から電子マネーまで
- 行政法の基礎
- 入門書
- 行政法 第2版 (LEGAL QUEST) 稲葉 馨 (著), その他
ここも参考なりますよ。コメントも含めて全部読むことをおすすめします(既にご存知でしたらすみません)。
返信削除司法試験情報局(LAW-WAVE)
http://ameblo.jp/getwinintest/